北海道システム・サイエンス

目次

北海道システム・サイエンス公式HP引用元:北海道システム・サイエンス公式HP
https://hssnet.co.jp/

北海道システム・サイエンスの受託合成はここが強い

即日合成可能なDNA合成サービス

DNA合成サービスでは、注文した日に、即日合成が可能。翌営業日に出荷という迅速な出荷体制が整っています。エリアによって当日合成の締め切り時間が異なりますので、急いでいる場合はホームページをチェックしてみてください。受付は24時間。少量から大量スケールまで、幅広いニーズに応えてもらえるのも魅力です。

RNA・ペプチド合成にも対応

RNA合成サービスでは、高品質なRNAをリーズナブルな価格で提供。RNAiやRNA Aptamerなど様々な研究用途で使えます。siRNA・miRNA実験に適したスケールを用意。乾燥製品、PAGEデータ、LC-ESI-MS分析データの納品です。また、ペプチド合成では、リーズナブルなペプチドから高純度ペプチドまで、用途に合わせて幅広く対応しています。必要なスケールを選べるので、研究費を無駄にしません。合成可能なペプチドの鎖長は4~30残基(AA)。特殊処理にも対応しています。

北海道システム・サイエンスが対応している合成

対応スケール

少量スケールから大量スケールまで、幅広いニーズにお応えしております。

北海道システム・サイエンスの参考情報

受託合成サービスを選ぶ際は、まず自社がやりたいことに合致しているのかを確認!
受託合成の対応の幅が広い3社の特徴をまとめています。

北海道システム・サイエンスの合成設備

公式サイトに記載がありませんでした

北海道システム・サイエンスの受託合成の実績

公式サイトにて、合成実績の確認はできませんでした。

北海道システム・サイエンスとは

高い信頼性と柔軟な対応力をコンセプトに掲げ、顧客のバイオテクノロジー研究を力強くサポートしています。DNA・RNA・特殊合成、次世代シーケンス、研究支援など、幅広い業務に対応。お客様のニーズを追求し、お客様の目線で考えることを心掛けて、サービス業としての志も大切にしています。

次世代シーケンス受託解析サービス

次世代シーケンサー(NGS)とは、塩基配列を高速で読み取ることができる装置です。北海道システム・サイエンスでは複数の機種を用意しており、さまざまな研究に役立てることができます。

たとえば「形質や疾患に関連する遺伝子変異の情報が欲しい」という場合にはヒトゲノム解析、「形質や疾患に関連する発現変動遺伝子を探索したい」という場合には遺伝子発現解析など、目的に合った解析が可能。

これまでに官公庁や民間企業、国立大学といったユーザーが次世代シーケンス受託解析サービスを利用しており、課題解決へとつなげています。

基本情報

本社所在地北海道札幌市北区新川西2条1-2-1
受託合成関連会社要問合せ
事業内容受託DNA合成/受託DNAシーケンス/受託ペプチド合成/受託ポリクローナル抗体作製/受託DNAマイクロアレイ作製/研究支援事業
設立年 1988年
連絡先 011-768-5901
営業時間要問合せ
公式サイト https://hssnet.co.jp/