高千穂産業株式会社

目次

引用元:公式HP
https://takachiho-sangyo.jp/

高千穂産業株式会社の受託合成はここが強い

塩素化・臭素化(ハロゲン化)の老舗企業

高千穂産業株式会社は、ハロゲン化の老舗として歴史を積み重ねてきた会社です。当分野では長年培った経験と技術があり、特に塩素化・臭素化は一日の長があり、塩素化・臭素化反応が必要な化合物の合成を可能としています。塩素及び臭素化を用いた各種有機合成反応に関する相談、依頼がある場合は同社にアプローチできるでしょう。

フッ素化合物、シリコン化合物類にも対応

塩素化・臭素化の老舗として活躍してきた高千穂産業株式会社ですが、現在は他の分野にも対応領域を広げています。具体的には、フッ素化合物、シリコン化合物類、特殊用途モノマーポリマーの研究開発等です。いずれも同社の注力分野であり、各分野において、試験サンプルの作成から工業化まで対応する幅広いスケールを用意しています。

「街の化学屋さん」ならではのきめ細かい対応力

‶街の化学屋さん"を自任する高千穂産業株式会社は、様々な受託合成ニーズに柔軟に対応できる会社です。クライアントと一緒になって考える「少量試作」や、その試作でしっかりと「技術を掴む」こと、知見の少ない反応に対する「問題解決」、ニーズに沿って各種合成技術をサポートする「確実な技術力」など、フレキシビリティにあふれています。

高千穂産業株式会社が対応している合成

対応スケール

数値の記載を公式HPで見つけることはできませんでしたが、「試験サンプルを作成するラボスケールから工業化までの大小、各種反応、精製、加工等の研究、試作、生産を行います。」の記載があります。

※参照元:高千穂産業株式会社公式HP(https://takachiho-sangyo.jp/chemical/composition/)

高千穂産業株式会社の参考情報

受託合成サービスを選ぶ際は、まず自社がやりたいことに合致しているのかを確認!
受託合成の対応の幅が広い3社の特徴をまとめています。

高千穂産業株式会社の合成設備

反応設備

高千穂産業株式会社の合成設備の画像01引用元:高千穂産業株式会社公式HP
https://takachiho-sangyo.jp/chemical/equipment/

精製設備

高千穂産業株式会社の合成設備の画像02引用元:高千穂産業株式会社公式HP
https://takachiho-sangyo.jp/chemical/equipment/

高千穂産業株式会社の受託合成の実績

公式サイトにて、合成実績の確認はできませんでした。

高千穂産業株式会社とは

大阪府豊中市に本社及び本社工場を置く高千穂産業株式会社は、受託合成と化学薬品の製造を手掛ける会社です。有機化学品の合成・精密蒸留、ハロゲン化合物合成、酸クロライド、医薬品原料、工業薬品、カラム精製、製缶用接着剤等、多彩な製造品目のほか、常圧/減圧蒸留技術、固体蒸留技術、再結晶技術、光学分割技術等、様々な合成技術に対応しています。長年培ったノウハウの蓄積により、フレキシブルかつ効率的な対応と有効な提案が可能です。

基本情報

本社所在地大阪府豊中市名神口3-6-27
受託合成関連会社要問合せ
事業内容クロロメチルメチルエーテルの製造
フッ素系薬品の製造及び精密蒸留
有機合成化学薬品の委受託製造(合成・蒸留・カラム精製)
ファインケミカルの製造及び受託加工
有機合成に関する受託研究
合成接着剤の製造販売
設立年1962年12月(創業は1957年)
連絡先 06-6334-4381
営業時間公式HPに記載なし
公式サイトhttps://takachiho-sangyo.jp/